ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
修学旅行 1 of 2 (再投稿版)
343ホームページがリニューアルされて昔の懐かしい写真が載っていたので自分のアルバムを見てみたところ、修学旅行時の笑顔の良い写真があったので掲載させて頂きます。
2連の写真です。上から見て分かり易いように順番を入れ替えています。

その1
キャプション:
T: 撮って撮って!
皆: 引っ込め! 引っ込め!
(その2へつづく)


備考:8月17日投稿版では写真のキャプションが過激だったため、一旦削除させて頂き、キャプションを修正して再投稿させて頂きました。削除後に修正も可能だとわかりましたが時既に遅し。

user.png 山崎 time.png 2022/08/18(Thu) 12:29 No.343 [返信]
Re: 修学旅行 1 of 2 (再投稿版)
(投稿の順番を元に戻すための返信。内容無し。)
user_com.png 山崎 time.png 2022/08/21(Sun) 01:12 No.345
修学旅行 2 of 2(再投稿版)
342その2
キャプション:
T: (押し返されて下に滑り落ちながら)あ~ 助けて!
皆: (ニヤニヤ)

user.png 山崎 time.png 2022/08/18(Thu) 12:26 No.342 [返信]
Re: 修学旅行(再投稿版)
山崎さん
写真の再投稿ありがとうございます。
(暗証番号を設定しておけば、削除しなくてもあとで修正できます)


私は全く記憶にないけど、自分が写ってないから当たり前か

背景からすると層雲峡付近みたいですね。

鬼籍に入ってしまっ寺島さん、酒匂さんがなつかしい
一緒に卒業できなかった隈倉さん、吉岡さんもなつかしい

在学中の写真ってほとんど残ってないのでなつかしいです
修学旅行は、美幌峠、阿寒湖、オンネトーの集合写真だけが残ってます。
user_com.png 高島 time.png 2022/08/19(Fri) 13:11 No.344
産技高専
338画像アップと書きこみの試験です

先日、産技高専に行ったときに正門前で撮ったもの。

user.png 高島 time.png 2022/08/14(Sun) 13:23 No.338 [返信]
残暑の会は中止
七期電気の皆様
コロナ感染防止でビアガーデンを提案しましたが、延期ではビアガーデンは難しく、コロナの先行きもわからず、屋内では制約もありそうです。
種々考慮し、残念ながら残暑の会は中止とさせてください。
皆様、またの機会に会いましょう!!
和泉
user.png 和泉 time.png 2022/08/14(Sun) 11:38 No.337 [返信]
産技高専OPC紹介
ペットボトルロケットは八潮学園「ものづくり授業」でやっていますが、今年は産技高専OPCでもやりました。8月6日、7日の2日間疲れましたが、子供たちと楽しい経験でした。
ものづくり先生募集中です、興味があれば参加ください。
user.png 和泉 time.png 2022/08/11(Thu) 14:06 No.331 [返信]
Re: 産技高専OPC紹介
332まずは座学・何の力で飛ぶか?
user_com.png 和泉 time.png 2022/08/11(Thu) 15:33 No.332
Re: 産技高専OPC紹介
333ペットボトルロケットの作り方説明
user_com.png 和泉 time.png 2022/08/11(Thu) 15:35 No.333
Re: 産技高専OPC紹介
334完成したロケットを校庭で発射させる。今回の飛距離記録125メートルでした。
user_com.png 和泉 time.png 2022/08/11(Thu) 15:38 No.334
Re: 産技高専OPC紹介
335座学で水と空気の力で飛ぶことを説明、水の量をパラメーターに空気を目一杯入れて、発射。これは八潮学園写真写真ですが、同じ光景でした。
user_com.png 和泉 time.png 2022/08/11(Thu) 15:47 No.335
Re: 産技高専OPC紹介
和泉さん

楽しそうな写真をありがとうございます。

3枚目の写真は、余白が多かったので余白削除して載せなおしました
user_com.png 高島 time.png 2022/08/11(Thu) 15:48 No.336
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -